新井桶店 各種給湯器やふろがま・浴槽等の販売・施工からアフターサービスまで。当店にお任せ下さい。 |
News |
---|
ソーラー床下換気扇 |
---|
ソーラー床下換気扇をご存じですか? ソーラー床下換気扇は、太陽電池を使用しているので、電気代は一切かからず、床下の湿気をとって、快適な生活を送れます。 ![]() 以下のようなことがあれば導入をおすすめします。 ・畳や床がジメジメする。 ・押入れの中がカビくさい。 ・壁などにカビが発生する。 ・土台や柱が腐っている。 ソーラー床下換気扇のメリット 1.床下の湿気を追い出し、土台や柱を守ります。 2.お部屋の湿気を抑えてジメジメのない快適さを保ちます。 3.太陽光による発電なので、電気代は一切かかりません。 4.太陽の光を利用するので、天気の良い日の日中のみ運転します。雨の日などは 自動的に運転を中止するので、面倒なタイマー設定などが不要です。 家庭用電源仕様タイプだと・・・ 電気代がかかります。 スイッチの切り替えが面倒です。 タイマーセットしてあると雨の日も運転してしまいます。 ソーラー床下換気扇 Q&A Q:雨の日は換気扇がまわらなくていいの? A:雨の日は、外の湿度が床下より高い場合が多く、換気扇をまわすと、外の湿気を 取り込んでしまい、床下の湿度が高くなってしまいます。 Q:梅雨の時期にはほとんど運転しないのでは? A:梅雨の時期は、雨ばかりという印象がありますが、6月の日照時間は、年間の平均 とさほど変わりません。梅雨の時期でも必要な換気量はトータルで維持しています。 ソーラー床下換気扇について、詳しく知りたい・聞きたいお客様、導入をお考えのお客様は、お気軽に 当店へお問い合わせ・ご連絡下さいませ。 |